PR

松村北斗さん愛用の腕時計まとめ【一覧表つき】

松村北斗さん愛用・着用の腕時計 松村北斗

SixTONESのメンバーとして、また俳優として、幅広い分野で活躍されている松村北斗さん。

彼のファッションセンスは多くのファンから注目されており、特にコーディネートのアクセントとなる腕時計に関心を持つ方も多いのではないでしょうか。

ドラマや雑誌で着用している時計はどこのブランドなのか、あるいは私物ではどのようなモデルを愛用しているのか、気になりますよね。

この記事では、松村北斗さんがこれまで着用されてきた腕時計を、具体的な着用シーンとともに詳しく掘り下げていきます。デザインの特徴から価格帯まで、分かりやすく解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。

松村北斗さん愛用・着用の腕時計

松村北斗さんが雑誌の特集やドラマの役柄、そしてプライベートで愛用されている腕時計を5つ厳選してご紹介します。それぞれの時計が持つ個性や、彼のスタイリングとの組み合わせ方に注目です。

シチズン コレクション レコードレーベル サーモセンサー

ファッション誌の企画で、松村北斗さんが着用していたモデルの一つが、シチズン コレクションのレコードレーベル サーモセンサーです。

1982年に登場した伝説的なモデルの復刻版であり、レトロフューチャーなデザインがZ世代を中心に高い人気を誇ります。時刻表示だけでなく、温度を測るセンサー機能を搭載している点がユニークです。

松村さんは「昔の洋画に出てきそう」とコメントしており、懐かしさを感じさせるスクエア型のデジタル表示が、現代のファッションに新鮮なアクセントを加えます。

どこで着用?

雑誌の特集記事で、ジャケットのセットアップスタイルに合わせて着用されていました。シルバーアクセサリーを好む松村さんらしく、ブレスレット感覚で取り入れられるシルバーステンレスのモデルを選んでいます。

Tシャツ一枚のようなシンプルなコーディネートでも、この時計が一つあるだけで、ぐっとお洒落な印象が引き立ちます。デザイン性が高いため、着こなしの「ハズし」としても機能する、遊び心のある一本と言えるでしょう。

ISSEY MIYAKE WATCH O LIMITED MODEL

こちらは、松村北斗さんがプライベートで愛用しているとされる腕時計です。フランス語で「水」を意味する「EAU(オー)」から名付けられた「O」シリーズは、水のように形がなく、光のように時を刻むというコンセプトで開発されました。

デザインを手がけたのは、世界的なプロダクトデザイナーである吉岡徳仁氏です。無駄を極限まで削ぎ落とした透明なバングル型のフォルムは、時計というよりもアクセサリーに近い感覚で身につけられます。

松村さんが愛用しているのは、文字盤がネイビーのショップ限定モデルとされています。

どこで着用?

公式写真やファンの目撃情報などから、私物として愛用されていることが知られています。彼の洗練された私服スタイルに、このミニマルなデザインウォッチが非常にマッチしています。

ただし、松村さんが着用している限定モデルは人気が高く、現在では入手が非常に困難になっているようです。デザインは気に入ったものの、同じものを手に入れるのは少し難しいかもしれません。

シチズン シーセブン

前述のサーモセンサーと同じく、雑誌の企画で着用されたのがシチズンのシーセブンです。1965年に登場した国産初のクリスタルガラス採用モデル「クリスタルセブン」から着想を得た、クラシックな雰囲気が魅力の機械式腕時計です。

松村さんが着用したのは、ウォームゴールドのケースにブラウンのレザーストラップを組み合わせたモデルです。落ち着いた配色が知的で色気のある印象を与え、彼の持つ「教授感」のあるスタイリングを引き立てていました。

裏蓋がスケルトン仕様になっており、機械式時計ならではの内部の動きを目で見て楽しむこともできます。

どこで着用?

こちらも雑誌の特集記事での着用です。シャツとメガネを合わせた知的なコーディネートの中で、腕時計のストラップとウエストのベルトの色をリンクさせるという、細やかなお洒落を披露していました。

比較的手に取りやすい価格帯で本格的な機械式時計を始められる点も、このモデルの大きなメリットです。腕時計をファッションの一部として捉え、小物使いで全体の完成度を高める彼のセンスが光ります。

カシオ Gショック ミリタリー・シリーズ

テレビ東京のドラマ『女王の法医学~屍活師~』で、松村北斗さんが着用していたのがカシオのGショックです。彼が演じたのは、医科大学の4年生である犬飼一という役柄でした。

着用された「DW-5600M-8JF」は、ミリタリーファッションで定番のサンドベージュを基調としたカラーリングが特徴です。

タフなイメージのG-SHOCKでありながら、落ち着いた色合いとシンプルなホワイトの文字盤が、どんな服装にも合わせやすいデザインに仕上がっています。

どこで着用?

ドラマ『女王の法医学~屍活師~』の作中で、犬飼一役として着用していました。学生らしいカジュアルな服装や、研修で白衣を着るシーンにも自然に馴染んでいたのが印象的です。

G-SHOCKの持つ耐久性や機能性は、アクティブな役柄にぴったりです。一方で、このモデルはファッション性も高いため、役柄のキャラクターを表現する小道具として効果的に使われていたと考えられます。

ノーマンデー NMシリーズ

関西テレビ・フジテレビ系ドラマ『10の秘密』では、ノーマンデーの腕時計を着用していました。松村さんが演じたのは、音楽大学に通いながらジャズバーでピアノを演奏するミステリアスな学生・伊達翼です。

「楽しい週末に向かう」というコンセプトを持つ香港発のブランドで、モダンでスタイリッシュなデザインが人気を集めています。彼が着用したモデルは、黒を基調としたシックなデザインの中に、どこか尖った個性を感じさせる一本です。

どこで着用?

ドラマ『10の秘密』で、伊達翼役として着用していました。ピアニストという役柄の手元を、この腕時計がクールに彩っていました。

ドラマのサスペンスフルな雰囲気に、ノーマンデーの持つモダンなデザインが絶妙にマッチしていたと言えます。役柄の背景や性格に合わせて腕時計を選ぶことで、キャラクターの解像度を高める見事なスタイリングです。

松村北斗さん愛用・着用の腕時計【一覧表ほか】

これまで紹介してきた腕時計の情報を一覧表にまとめました。また、最後に松村北斗さんのプロフィールと、この記事のポイントを振り返ります。

着用シーン ブランド モデル名 参考価格(税込) 特徴
雑誌 シチズン レコードレーベル サーモセンサー [JG2120-65A] 33,000円 80年代風のレトロフューチャーデザイン、温度計機能付き
私物 ISSEY MIYAKE O LIMITED MODEL 19,800円 水がコンセプトの透明なバングル型、限定モデル
雑誌 シチズン シーセブン [NH8393-05A] 27,500円 クラシックなデザインの機械式腕時計、裏蓋スケルトン
ドラマ『女王の法医学』 カシオ Gショック ミリタリー・シリーズ [DW-5600M-8JF] 13,200円 サンドベージュのミリタリーカラー、タフで実用的
ドラマ『10の秘密』 ノーマンデー NMシリーズ [NM-471BK] 17,600円 香港発のモダンなデザイン、スタイリッシュな角型

松村北斗さんプロフィール

松村北斗さんは、1995年6月18日生まれ、静岡県出身です。小学生の時にテレビドラマ『クロサギ』を観て山下智久さんに憧れ、ジャニーズ事務所のオーディションを経て2009年に入所しました。

2015年にSixTONESのメンバーに選ばれ、2020年1月22日に「Imitation Rain」でCDデビューを果たします。グループでの音楽活動と並行して、俳優としても目覚ましい活躍を見せています。

映画『すずめの戸締まり』では声優を務め、第46回日本アカデミー賞で新人俳優賞と話題賞を受賞するなど、その演技力は高く評価されています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました